スーパーマーケット
茨城県つくば市西大橋599-1
1961年6月
関東(神奈川県を除く1都5県)
約16000人(正社員約2600人)
共生社会の実現に向けた障がい者雇用や外国人雇用、地域の食を支える者の使命としての食育活動、フードバンクやリサイクル推進など、SDGs推進にも積極的に取り組んでいます。
カスミが提案する「オフィススマートショップ」。実験店舗『カスミラボ(本社1階)』をはじめとし、オフィスや公共・商業施設でのスマートなお買い物をご提案します。
カスミは、人間愛と地域愛にあふれる「ベストローカル・スーパーマーケット」を目指しています。「ベストローカル」とは、地域で一番愛される店舗、地域社会に最も貢献する企業を目指し、お客さま、地域社会、お取引さま、そして従業員の満足のために不断の挑戦を続けること。そのために我々ができることは無限にあります。
カスミで生まれる出会いや楽しい体験、新たな発見や交流といった「つながり」を大切にした店舗づくりにより、食を通してお客さまや地域社会に貢献していく。例えば地域のお子さまを店舗に招いて楽しく学ぶ食育活動、店頭募金やリサイクル・ボランティア活動を通してお客さまと共に進める環境活動など、たくさんの声に耳を傾け、カスミだからお届けできる、カスミならではの地域貢献を実践します。そして私たちは自らの考えや行動により、お客さまや地域社会に満足いただける新しい価値を創造することで、従業員が夢と誇りを感じられる会社を目指しています。
相手のよろこびを自分のよろこびに。その想いを胸に、カスミの使命である「よろこびを分かちあえる食卓づくり」の実践により、「お客さまのために」という理念の実現に努めます。
■総合職
・店舗配属後、部門のサブチーフ、チーフと責任ある仕事を経験していただきます。
売上管理の他、スタッフのモチベーション管理やシフト管理など、担当部門の中心として活躍していただいた後、次長・店長または、本部スタッフとしてキャリアアップしていただきます。
【本部スタッフ例】
バイヤー、商品企画、営業企画、経理・財務、店舗企画、人事、
営業企画、情報システム、教育・人材開発、SDGs推進 等
・精肉加工センター配属の場合、製造業務を経験後、各ラインのチーフとして、商品管理・衛生管理・シフト管理などマネジメントを中心に活躍していただきます。
2024年4月
総合職
無し
※ 入社までに運転免許の取得をお願いしております。(AT可)
一次面接(WEB)⇒ SPI⇒ 最終面接・適性検査
私たちが求める人財は、「相手の気持ちを思いやる一方で、冷静に合理的に考えられる人」「仲間といっしょに考え、行動することに喜びを感じる人」「新しいことに進んでトライする勇気と信念をもてる人」です。このようなカスミの価値観を理解し、いっしょに行動してくださる皆さんの入社を、心よりお待ちしております。
〒305-8510 茨城県つくば市西大橋599-1
TEL:029-850-1925(直)
フリーダイヤル:0120-021-991
人事管理 採用担当 松本 庄司